
本日は美味しいラーメン屋が集結している、ラーメンの激戦区で有名な春日井市にやってきました。
東海地方のラーメン店を紹介している雑誌にも数多く春日井のラーメン店が掲載されており、交通も便利なので、遠方からもラーメンを食べに訪れるラーメン通に愛されている街でもあります。
今回は、愛知県のラーメン好きには避けて通れない、ラーメン激戦区春日井エリアで開店10分前に着いたら、既に20人の行列が当たり前だという大人気ラーメン店へ行ってきました♪
らぁ麺飛鶏(あすか)

ラーメン飛鶏ではなく、「らぁ麺飛鶏」と書いた看板。
建物の外装、入り口の扉などから和の雰囲気を感じます。
私が訪れた時はお昼過ぎだったので、お店の前に行列はありませんでした。

お昼は11:30~14:00、夜は19:00~21:30に営業しているそうです。
くれぐれも営業時間外に来店されないようにお気をつけて下さい。
定休日は月曜日・火曜日(祝日の場合は昼のみ営業)だそうです。
最寄りの駅は味鋺駅ですが、駅から徒歩10分以上かかるので、タクシーで行かれてもいいでしょう。
無料駐車場も16台完備されていますので、お車で見える方が多いようです。
来店

メニューは、あっさり鶏そば670円とこってり鶏白湯そば700円の2つです。
平日のランチタイムにはライス一杯無料で提供されているようです。
そんなリーズナブルな価格なのですがなんと!
こちらの鶏そばは、比内地鶏・名古屋コーチン・吉備黄金鶏などを長時間炊き出した鶏100%のコラーゲンたっぷりのスープに、弓削田醤油の吟醸純生醤油をはじめてとして、複数の生醤油を絶妙なバランスでブレンドした厳選素材のみで作られた至極の一品!
更に麺は北海道産小麦100%の自家製麺とこだわり抜いたラーメンであることが判明♪

どうやら鶏白湯そばもこだわり十分な一品のようです。
よし今回私は、鶏白湯そばをいただくことにします!
来ました♪

うん、実にうまそうだ♪
その良い匂いから鶏白湯スープが黄金に輝いて見えるのは私だけでしょうか。

いただきます!
濃厚な鶏白湯スープと太麺が絡み合って最高の旨みを味わえます。
2種類チャーシュー、メンマどれも素材にこだわっていることがわかります。全てが美味しいので。
決して大げさではないのですが、ホテル出てくる高級料理のようなクオリティです。
これだけの厳選素材をふんだんに使って700円とは反則です。
ラーメン激戦区春日井でトップクラスの人気を誇るのが納得できますね♪
ごちそうさまでした♪
このお店は、遠方から訪れても決して後悔しないお店ですね♪
Happy walk記者オススメです♪是非皆様も足を運んで下さい♪
では、今日はこのへんで。
お店の情報
店名 :らぁ麺 飛鶏(あすか)
営業日:昼 11:30~14:00 夜 19:00~21:30
定休日:月曜日・火曜日(祝日の場合は昼のみ営業)
予算 :~¥999
駐車場:有
電話 :080-3281-3699
住所 : 愛知県春日井市御幸町3-4-6
Happy walkの更新情報をLINEでゲット!